2022.5.13
第25回目の「久我山ホタル祭り」開催!!
2022年で第25回目を迎える「久我山ホタル祭り」開催いたします!
コロナ禍により、二度の開催中止を余儀なくされておりました「久我山ホタル祭り」ですが、開催が6月4日(土)・5日(日)に決定いたしましたのでお知らせいたします。
ホタルの観賞会場は、放流されたホタルが飛び交う「神田川会場」「玉川上水会場」の2会場、さらにネットゲージに入れたホタルを間近に鑑賞できる「久我山会館」「久我山稲荷神社」「宮下橋公園」の3会場です。
期間中、「神田川会場」の西側、中央緑地公園では模擬店が多数出店しますので、歩き疲れたらというかたはどうぞこちらで休憩を!
また、「ミニライブ」「風船パフォーマンス」「フリースタイルフットボール」「ちびっこ園芸体験」などイベントも盛りだくさん!
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
※ご来場時はマスク着用の上、他の方と1m以上の間隔をお空けください。※手洗い手指消毒のご協力をお願いします。
※37.5℃以上の発熱がある方または体調不良の方はご来場できませんのでご了承ください。
2021.12.26
久我山ピカピカ祭り「抽選会当選番号」!!

令和3年久我山ピカピカ祭り抽選会当選番号が決定しました!
当選番号が決まりましたのでお知らせいたします!
ご当選された抽選券の商品券への交換、商品券の使用期限は2022年1月10日までですのでご注意ください。
※商品券は商店街のピカピカ大売出し参加店にて使用できます。
2021.11.8
令和3年 「久我山ピカピカ祭り」開催!!

2021年11月28日から2022年1月10日まで開催
昨年は開催を見合わせました 「久我山 ピカピカ祭り」今年は開催いたします!
地域とともに育てる恒例の冬イベントピカピカ祭り。今年も久我山駅周辺の商店街を光のイルミネーションが彩ります。
2021年12月5日~12月25日までは「ピカピカ大売出し」も開催!商店街の参加店で1,000円以上お買い物をすると、抽選券を一枚進呈いたします。(抽選会は12月26日久我山橋上)この機会に久我山駅の商店街でお買い物も楽しんでみてはいかがでしょうか。
イベントの詳細は店頭のポスターをご覧ください。
皆さまのお越しをお待ちしております!
<ご来場される皆様へのお願い>
・37.5℃以上の発熱がある方や体調不良の方はご来場をお控えください。
・ご鑑賞の際は、人と人との距離をとって密にならないよう心掛けください。
・イルミネーション鑑賞時や、来店時は必ずマスク着用をお願いします。
・各店舗へご入店時は、手指の消毒へのご協力をお願いいたします。
2021.11.2
令和3年 「ピカピカ祭り」開催決定!
22021年11月28日から2022年1月10日まで開催
昨年は開催を見合わせました 「久我山 ピカピカ祭り」今年は開催いたします!
イベントの詳細は後日、ポスターや当サイトにて告知させていただきます。
2021.10.21
基本的対策徹底期間における対策
対策の概要
区域:都内全域
期間:令和3年10月25日(月曜日)0時から11月30日(火曜日)24時
概 要
新型コロナウイルス感染症の再拡大防止のため、以下の対応
①都民向け
・三つの密の回避等をはじめとした基本的な感染防止対策の徹底いついて協力の依頼
・帰省や旅行など都道府県をまたぐ移動の際は基本的な感染防止策を徹底するとともに、特に大人数の会食を控えるよう協力を依頼等
②事業者向け
・業種別ガイドラインの遵守など、基本的な防止策の徹底について、協力を依頼等
・適切な感染防止対策が講じられている事を前提に必要な規模要件(人数上限、収容率)に応じた開催を要求等
※各店舗は各業種に応じて最新情報を収集し、対処をお願いいたします。
2021.9.30
東京都におけるリバウンド防止措置
措置等の概要
区域:都内全域
期間:令和3年10月1日(金曜日)0時から10月24日(日曜日)24時
概 要
新型コロナウイルス感染症の再拡大防止のため、以下の対応
①都民向け
・外出については、少人数で混雑している場所や時間を避けて行動することを要請等
②事業者向け
・施設の使用制限の要請(営業時間短縮の要請)
・催物(イベント等)の開催制限等
なお、10月25日(月曜日)以降の措置等の内容については、別途、東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議において決定する。
また、上記期間の終了前であっても感染状況等に応じ、専門家の意見を聴取した上で、措置等の強化または緩和を行うことがある。
2021.9.13
新型コロナウイルス感染症緊急事態措置等延長
実施の内容
区域:都内全域
期間:令和3年7月13日(月曜日)0時から9月30日(木曜日)24時
実施の内容
新型コロナウイルス感染症の再拡大防止のため、以下の要請を実施
①都民向け
・日中も含めた不要不急の外出・移動の自粛
・要請営業時間の変更を要請した時間以降、飲食店にみだりに出入りしないこと等
②事業者向け
・施設の使用制限の要請(営業時間短縮の要請)
・催物(イベント等)の開催制限等
※各店舗は各業種に応じて最新情報を収集し、対策してください。